Felabration Tokyo 2025 当日協賛出店いただくお店をご紹介!!

Ocean Harvest Cocomo
@ocean_harvest_cocomo

Ocean Harvest Cocomoは2001年にオープンし、今年で23周年を迎えます。目の前に由比ヶ浜を一望できる当店では地元や三浦の新鮮な魚介や野菜を使用したメニューに加え、その時季の旬な牡蠣を漁師さんより直送でご用意しております。
LUNCHは潮風を感じながら、夜は落ち着いた大人な雰囲気の店内をお過ごしいただけますので、是非一度お越し下さいませ。

– スリランカカレーLight House –
@light_house_kamakura

鎌倉で唯一のスリランカ人アセーラの作る本場のスリランカカレー屋。当店のカレーは薬効のある17種類のスパイスやハーブを使用し作っています。
アユルヴェーダの知恵が日常に息づいているスリランカ料理をぜひ味わってみてください。たまにLiveもやってます。

– AFRO TACOS –
 @afro_tacos

AFRO TACOS “Mexican Diner in West Coast”をコンセプトとした横浜野毛のメキシカンダイナー。 MexicanだけでなくBlack cultureも取り入れた店舗で良質な音楽と本格的メキシカンを楽しめる。 DJとしても活動するオーナーが手掛ける様々なアーティストとコラボレーションしたアパレルラインも展開中。

– Barchies Kamakura –
 @barchies_kamakura

2015年、鎌倉御成町にオープン
炭火焼きスペアリブと国産クラフトビールのレストラン
自家製のBBQソースはアメリカ仕込みの完全オリジナル
BBQソースを絡めながら炭火で焼き上げるスペアリブ
地元のブリュワーを中心に厳選したクラフトビール
美味しい料理と楽しい空間
老若男女問わず誰からも愛されるお店を目指しています

– Barbaric Works –
@barbaric_works

原始的、野蛮な意味の通り近代的な設備を使いながらも
先人たちが行ってきた仕事を大切に考え、非合理的な仕事と手間暇をかけて造るクラフトビール。
様々なカルチャーにそっと寄り添うをテーマに、湘南・茅ヶ崎にて2016年より活動中。
併設のブリューパブ “Gold’n Bub” ではBarbaric worksのビールを日々提供中。

– Smiley’s –
@smileys_confectionery

食べた時に思わず笑顔になるようなお菓子を。
リッチでもゴージャスでもない日常にそっと寄り添うお菓子を作る小さなお菓子屋。
白砂糖不使用、小麦は国産にこだわり、季節の果物を使ったり、訪ねた土地のものを使ってみたり。
なるべく体に優しい材料を選んで作っています。

T-shirts 協賛

– HECTOPASCAL –
@hectopascal

HECTOPASCAL はカーカルチャーをコンセプトにオリジナル ブランドの展開、車両製作、アメリカからのオートパーツの 輸入販売店として13年間、大阪に店舗を構えています。 お車好きの方もそうでない方も関西に来られる際、お時間あれば是非お越しください。

– pieces boutique –
 @pieces_boutique0429
大阪南船場のNY直輸入の日本未発売のアイテムをセレクトするブティック

協賛協力

– univibe –
 @univibe_kamakura

– Pori Niwa –
 @poriniwa